「GO-14」

スクロールして詳細へ

2014年10月に、ニコラ・ジェスキエールが初めて手掛けたルイ・ヴィトンのファッションショーを想起させる「GO-14」。彼がデビューを飾った瞬間とメゾンの先駆的なエスプリにちなんで名付けられました。

ルイ・ヴィトンストアとクライアントサービスのみ取扱い

「マルタージュ」

もともとはトランクに収納された大切な中身を守る、内装のキルティングとしてデザインされた「マルタージュ」。ルイ・ヴィトンの伝統的な「旅の真髄(こころ)」を表現するシグネチャー・アイコンと並んで、「GO-14」を彩ります。

サヴォアフェール(匠の技)

ラムレザー、ゴールドカラーの仕上げ、キルティングが施された外観、そして洗練された内装のディテールまで、「GO-14」は、ルイ・ヴィトンのアトリエの専門技術とサヴォアフェール(匠の技)を駆使し、メゾンで長きにわたり受け継がれるレザー加工のクラフツマンシップの伝統を体現しています。

画像をタップして詳細へ

GM、MM、PICOの3サイズで展開する機能的なバッグ「GO-14」は、どんなコーディネートにも合い、日常生活のあらゆるシーンにユニークなエレガンスをもたらします。

「GO-14」取扱い店舗

お客様にメゾンならではの特別な体験をお楽しみいただくため、アイコニックな「GO-14」はルイ・ヴィトンの一部店舗およびクライアントサービスにてお求めいただけます。バッグの詳細につきましては、クライアントアドバイザーにお問合せ、または事前来店予約をご利用ください。

「GO-14」のお手入れ方法

卓越したクラフツマンシップの象徴である「GO-14」は、製品を末永くご愛用いただけるようメゾンがコミットし、デザインされています。「GO-14」を末永くご愛用いただくため、ルイ・ヴィトンではスペシャリストチームによるさまざまなお手入れ、リペア、修復サービスを提供しています。