ヴティライネン

独立系ウォッチメーカーの世界への探求を続けるルイ・ヴィトンは、ヴティライネンのアトリエとのコラボレーションによるウォッチ「LVKV-02 GMR 6」を発表。卓越したウォッチメイキングのサヴォアフェール(匠の技)が融合したこの出逢いは、両メゾンの歴史において特別な瞬間を刻みます。

第1章

伝統に根差したウォッチメイキングのクリエーション

マスター・ウォッチメーカー カリ・ヴティライネンとのコラボレーションによってデザイン・製造された「LVKV-02 GMR 6」は、ヴティライネンのアトリエと「ラ・ファブリク・デュ・タン ルイ・ヴィトン」のユニークな才能を融合した、5ピースのみのリミテッドエディション。

ルイ・ヴィトンが2024年に発表した「エスカル」の美学をインスピレーション源とする「LVKV-02 GMR 6」は、プラチナのパーツが際立つタンタル製ケースを装備。直径40.5 mm、厚さ12.44 mmのケースは「ラ・ファブリク・デュ・タン ルイ・ヴィトン」監修の下、製作されました。

第2章

精度と専門技術が際立つムーブメント

精緻なクラフツマンシップの証であるGMR 6のムーブメントは、ヴティライネンのアトリエで設計され、手作業で製作されています。職人技が光る「コート・ド・ジュネーヴ」装飾やペルラージュといった伝統的な仕上げにより、ディテールへの緻密なこだわりが反映されています。クラフツマンシップの傑作である各ムーブメントの香箱カバーには、オープン仕様のケースバック越しに見える万華鏡的な模様をあしらった細密画が施されています。

第3章

両メゾンの才能を融合した類い稀なダイアル

ゴールド製ダイアルの中央には、ルイ・ヴィトンのダミエ・モチーフとカリ・ヴティライネンのシグネチャーである波のモチーフから着想を得たユニークで複雑な模様がギョーシェによって描かれています。この装飾は18世紀にまで遡る年代物の機械を用いて、ブロードベックのギョーシェ装飾アトリエの職人たちの巧みな技と情熱をもって手作業で施されたもの。2つのレガシーを結び付けるダイアルには、「LVOUTILAINEN」の文字が刻まれ、両アトリエのコラボレーションを讃えています。

歴史あるステンドグラス窓のデザインを想わせるアワーサークルには、28種類の色を使い、アトリエ「ラ・ファブリク・デ・ザール」の熟練アルチザン マリナ・ボシーが32時間にもおよぶ綿密なペインティングを手描きで施しています。

第4章

旅の真髄(こころ)を讃えるアイコニックなトランク

メゾンの旅の真髄(こころ)を讃え、このウォッチはエクスクルーシブなトランクに収められています。トランクは、アニエールに構えるルイ・ヴィトンの歴史的なアトリエで製作され、ダイアルを反映したデザインがハンドペイントで施されています。