LV NOW

  • 2014春夏レディース・ファッションショー ライブ配信

    10月2日(水)日本時間17:00~(予定)、2014春夏レディース・ファッションショーをライブ配信します。

    パリ・ファッションウィークのフィナーレを飾るのは、ルイ・ヴィトン。その圧巻のショーの舞台は、例年に続き由緒あるルーブル美術館の中庭「クール・カレ・ド・ルーブル」です。今回のショーを通して観客たちは、マーク・ジェイコブスがいかにルイ・ヴィトンのファッションの世界観を定義づけているのかを改めて目の当たりにすることになるでしょう。

    ショーの最新情報はルイ・ヴィトンの各ソーシャルメディアアカウントをフォローしてチェック!

    ファッションショー マーク・ジェイコブス プレタポルテ(洋服) ライブ配信
  • ラブストーリーは続く…

    • ラブストーリーは続く… - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • ラブストーリーは続く… - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • ラブストーリーは続く… - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    女優ミシェル・ウィリアムズが登場した広告キャンペーンに続いて、ルイ・ヴィトンはレザーにおけるクラフツマンシップにスポットライトを当てます。

    しなやかでエレガントなバッグ「カプシーヌ」には多くの秘密が潜んでいます。特徴的なハンドルのリングは、ルイ・ヴィトンのジュエリーの世界とメゾンを象徴するシグネチャーに着想を得たもの。2通りのスタイルを楽しめるオリジナルのフラップにも上質なレザーを使用しています。

    色鮮やかな4種類の異なるハイエンド・レザーを用いたこのバッグには、ルイ・ヴィトンの卓越した職人技と究極の洗練が集約され、控えめながらも自信に満ちた美しい女性像を体現しています。

    こうした自立心あふれる女性を体現できるのは、女優としての情熱に駆り立てられ、大胆でチャレンジングな役柄を演じるミシェル・ウィリアムズをおいて、他にいないでしょう。彼女は現在、「フランス組曲」の撮影中。この作品は近年もっとも期待される映画のひとつで、イレーヌ・ネミロフスキーのルノードー受賞作が原案になっています。

    広告キャンペーン レザーグッズ 写真 ミシェル・ウィリアムズ
  • クエンティン・ジョーンズからのポストカード

    • クエンティン・ジョーンズからのポストカード - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • クエンティン・ジョーンズからのポストカード - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    アーティスト兼ファッション映像クリエーターのクエンティン・ジョーンズから、秋冬アクセサリーの新作フィルムを知らせるポストカードが届きました。

    秋冬コレクションではスカーフやショール、ベルトから新色が、そしてファッションアクセサリーからは新たに2つのデザインが登場します。それを記念してクエンティン・ジョーンズは4本のショートフィルムを制作。彩り豊かな製品をモチーフに、遊び心溢れる世界をアーティスティックなタッチで表現しました。

    このショートフィルムは、louisvuitton.comで9月中旬に公開予定です。

    イラストレーション アクセサリー サングラス
  • ポップアップストア「L’AVENTURE」

    9月12日(木)~12月31日(火)までの期間限定で、ルイ・ヴィトンのポップアップストア「L’AVENTURE」がパリのモンテーニュ通りにオープンします。

    「ルイ・ヴィトンのモノグラムはこれまで、世界のあらゆる空港のベルトコンベア、クルーズ船のターミナルや鉄道駅で人々の旅の伴侶となってきた。この伝説的なシグネチャーには、何よりも冒険が息づいています」と語るのはエディター、タイラー・ブリュレ氏です。
    マルチな分野で活躍するタイラー・ブリュレ氏とのコラボレーションにより、旅のエキスパートであるルイ・ヴィトンにスポットを当てた前例のない空間が誕生しました。これまでも、そしてこれからも──世界を旅する方々に愛用していただくため、このポップアップストアでは限定製品のみならず、数多くのユニークなサービスも用意しています。例えばルイ・ヴィトンのエキスパートによる「パーソナライゼーション」(スペシャルオーダー、モン・モノグラム、ペインティングやイニシャルホットスタンピング等)や「アート・オブ・パッキング」(というとルイ・ヴィトンの原点である「荷造り」を思い浮かべることでしょう)、そしてリペアサービスおよびアフターサービスも承ります。

    アフリカ大陸探検に使われたトランクベッドからアジア横断のハーフトラックに装備されたラゲージにいたるまで──冒険はまさにルイ・ヴィトンにとっての代名詞。メゾンでは、こうした未知の世界を踏破したいというチャレンジ精神にオマージュを捧げ、伝説的なモノグラム・キャンバスのラゲージやトラベルアクセサリー、そして現代の旅行者のスタイルとともに進化したエレガンスを称賛しています。

    ビデオ ストア モノグラム ラゲージ キュレーター
  • ルイ・ヴィトン カップの勝者は…

    • ルイ・ヴィトン カップの勝者は… - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • ルイ・ヴィトン カップの勝者は… - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • ルイ・ヴィトン カップの勝者は… - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • ルイ・ヴィトン カップの勝者は… - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • ルイ・ヴィトン カップの勝者は… - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    ついに決定するサンフランシスコ湾で開催されたルイ・ヴィトン カップの勝者。その優勝艇が第34回アメリカズカップへの挑戦権を手にします。

    2組のファイナリスト、イタリアのチームである「ルナ・ロッサ」と「エミレーツ・チーム・ニュージーランド」は最終戦に挑み、時に僅差のせめぎ合いを繰り広げました。スキッパーのディーン・バーカーを擁する「エミレーツ・チーム・ニュージーランド」が機械の故障もほとんどなくリードを保ち、4-1で勝利しました。「ルナ・ロッサ」のスキッパーであるマックス・シレーナによると、彼らがニュージーランドチームに勝つには、「あらゆるチャンスを確実にものにする」以外の方法はなかったそうです。

    ついに、ルイ・ヴィトン カップの勝者となりタイトルを手にした「エミレーツ・チーム・ニュージーランド」。彼らは9月7日(土)に開催されるレースで、「オラクルチームUSA」に挑戦することになります。その後、フェアモントホテルでのガラ・ディナーでは多くの観客が見守る中、アメリカズカップ優勝チームの表彰と祝賀会が盛大に執り行われます。

    ルイ・ヴィトン カップは1983年から行われており、勝者となるチームはアメリカズカップのタイトルホルダーへの挑戦権を得ることができます。

    セーリング サンフランシスコ