• 谷口ジローが描く──ルイ・ヴィトンの「トラベルブック ヴェネツィア」

    ルイ・ヴィトンの「トラベルブック」コレクションから、新たにヴェネツィアやベトナムの魅力を紹介する書籍が登場。「トラベルブック ヴェネツィア」では、日本の著名な漫画家、谷口ジローがヴェネツィアを舞台にストーリーとイマジネーションを膨らませ、独自の視点でその風景が描かれています。

    谷口ジローは1947年、砂丘で有名な鳥取県生まれ。10代の頃から劇画で描いた作品スタイルを確立させ、日本の漫画界においてリーダー的な存在として知られています。また、その写実的な画風は、日本の漫画界の発展においても大きな影響を与えました。ルイ・ヴィトンの「トラベルブック ヴェネツィア」では彼の鋭い感性と深い詩情が表現され、ストーリーに調和とノスタルジックな魅力を添えています。

    「トラベルブック」コレクションは新たな視点で旅を見つめ、リアルでバーチャルな冒険へと誘います。それぞれの「トラベルブック」において、著名なアーティストをはじめ、新進気鋭の若手アーティストたちが描くイラストレーションは、各地の多様な建造物と独特の光にあふれ、その地に住む人々がかつて過ごした日々と、彼らの日常生活を織り交ぜながら、アーティストたちが訪れた都市や国が紡ぎ出すストーリーを語ります。

    シリアルナンバーとサインが入った限定版は一部のルイ・ヴィトン ストアにてお買い求めいただけます。

    「トラベルブック」コレクションの詳細はこちら

    ヴェネツィア コラボレーション イラストレーション 書籍
  • ミシェル・ウィリアムズが纏う「アンプリーズ コレクション」

    ミシェル・ウィリアムズが纏う「アンプリーズ コレクション」 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    今年の広告キャンペーンでエレガントなパリジェンヌ・スタイルを漂わせるミシェル・ウィリアムズとともに、ウォッチ&ファインジュエリー「アンプリーズ コレクション」の魅力溢れる世界観をお楽しみください。

    格式あるラインに厳密なスタイリングが加わり、純粋なパリの伝統が息づく「アンプリーズ コレクション」。考え抜かれたボリューム感のあるアウトラインや無数の煌めきを放つプレシャスストーンの組み合わせは19世紀に バロン・オスマンが生み出した壮麗なパリの風景、モンソー公園周辺の豪華な邸宅に見られる長い続き間や鏡の反射を生かした効果を彷彿させるもの。わずかな動きにも揺れ動くゴールドのタッセルは、フランス第二帝政時代のオートクチュールや華やかさを想起させます。

    「アンプリース コレクション」の幾何学的で繊細なイエロゴールドのウォッチを身に付けたミシェル・ウィリアムズと全コレクションはこちら

    広告キャンペーン Watches & Jewellery 写真 ミシェル・ウィリアムズ
  • ファインジュエリー「ロックイット・コレクション」

    ファインジュエリー「ロックイット・コレクション」 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    印象的でミステリアスな雰囲気を漂わせるミシェル・ウィリアムズ──彼女がフェミニンなタッチとともにルイ・ヴィトンの最新広告キャンペーンで魅せるファインジュエリー「ロックイット・コレクション」をお楽しみください。

    パドロックは世界中の恋人たちにとって、モダンな愛のシンボルです。パドロックが付いたバッグとしてメゾンがはじめて生み出した「スティーマー・バッグ」から現代のファインジュエリー「ロックイット・コレクション」まで──バドロックは今日まで大切に受け継がれています。

    ブレスレットに留められたパドロックは、最愛の人の愛を強く繋ぎとめる証。そしてペンダントとして身に付ければ、チェーンに揺れ動くパドロックと鍵が、まるで2人の自由な愛を表しているかのようです。

    「ロックイット・コレクション」はピンク、イエロー、ホワイトゴールドの素材をはじめ、ダイヤモンドをあしらったパドロックとホワイトゴールドの鍵がセットになったものなど、多彩なアイテムを取り揃えています。

    ファインジュエリー「ロックイット・コレクション」の詳細はこちら

    広告キャンペーン ファインジュエリー 写真 ミシェル・ウィリアムズ
  • 「モノグラム」を祝して──

    「モノグラム」を祝して──  - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    “アイコンとアイコノクラスト”は、ルイ・ヴィトンの象徴であるアイコン「モノグラム」の新しい解釈とも言えるスペシャルプロジェクトです。 

    6人の著名な革新的クリエイターたち──フランク・ゲーリー、川久保玲、カール・ラガーフェルド、クリスチャン・ルブタン、マーク・ニューソン、シ ンディ・シャーマン──がアイコンノクラストとして、ルイ・ヴィトンのエスプリであるイノベーション、コラボレーション、そして大胆な冒険心を共有しなが ら「モノグラム」というアイコンを使い、独自の自由なインスピレーションでバッグやラゲージを創造します。

    アート、建築、デザイン、これら3つすべての領域にまたがり、そしてそれらの枠を超えて新たな分野を生み出そうと、この多様性に富んだ類まれなる6人が、ユニークなコレクションを創造しました。
    このプロジェクトは、ルイ・ヴィトンのエグゼクティブ・ヴァイスプレジデントであるデルフィーヌ・アルノーと、ウィメンズのアーティスティック・ディレクターのニコラ・ジェスキエールが中心となり実現しました。
    「このプロジェクトに欠かせない傑出した才能にふさわしい人たちは誰かということについて、ニコラ・ジェスキエールと語り合い、各分野で最高のクリエイ ターたちに声をかけようということになりました」とデルフィーヌ・アルノーは語ります。「私たちが注目したのは、魂を込めて自らの手で何かを創りだす人々 です。様々な視点から生まれたアイデアが、新たなモノグラムコレクションとなるのは本当に興味深く、また楽しいことだと思いました。彼らの世界観や心に描 いていることを実際に目の当たりにできるのはとても刺激的です。まさに天賦の才能を持ったチームといえるでしょう」
    また、ルイ・ヴィトンの代表取締役会長兼CEOのマイケル・バークはこう語っています。「モノグラムは今を、そして未来を生き続けます。我々はこのプロジェクトを通して、モノグラムがいかにタイムレスであるかをお伝えしたいのです」

    この非常にエクスクルーシブな「モノグラム」のリミテッド・コレクションは、2014年10月中旬より世界の限られた店舗にて展開され、“アイコンとアイコノクラスト”のローンチイベントは、2014年11月7日、ニューヨークで開催される予定です。

    icon.louisvuitton.com

    #CelebratingMonogram

    モノグラム コラボレーション
  • タンブール エヴォリューション

    タンブール エヴォリューション - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    力強くそして美しく──さらなる進化を遂げたウォッチ「タンブール エヴォリューション」。これまで培ってきたルイ・ヴィトンの時計製造の歴史に新たな一章を刻む、他に類を見ないパワフルで優れた機能を宿した新感覚のタイムピースです。

    世界を駆け巡るモダンで都会的な旅人のためにデザインされた「タンブール エヴォリューション」。日常的に欠かせない機能があますことなく具現化されています。デイ/ナイトインジケータを搭載した自動巻きGMT、クロノグラフ GMTの2タイプ、ケースはステンレススティール、またはピンクゴールドが揃います。まさにモダンな感性と旅への情熱が息づく逸品です。

    エッジィで高性能な「タンブール エヴォリューション」から溢れ出るエネルギーは、ステンレススティール、またはピンクゴールドのケースとブラック MMCのベゼルのコンビネーションから生まれるもの。このブラック MMC(金属とセラミックの複合体)は、主に航空宇宙産業や競争の激しいF1レースの世界で採用され、並外れた耐久性を持ち、かつ軽量な素材です。この点 においても「タンブール エヴォリューション」は、非常に高度なテクノロジーの世界へ踏み出したと言えるでしょう。

    「タンブール エヴォリューション」の詳細はこちら

    Watches & Jewellery サヴォアフェール(クラフツマンシップ)