• 2014FIFAワールドカップ ルイ・ヴィトンのトロフィー・ケース

    すべてのサッカープレイヤーが夢見る、ワールドカップの優勝トロフィー。FIFA(国際サッカー連盟)からの依頼を受け製作されたルイ・ヴィトンのトロフィーケースが、2014ワールドカップの優勝トロフィー授与式に2大会連続で登場します。

    ルイ・ヴィトンが初めてトロフィーケースを製作したのは、2010年の南アフリカ大会。モデルのジゼル・ブンチェンのエスコートによって再び登場するこのトロフィーケースは7月13日(日)、決勝戦が行われるリオ・デ・ジャネイロのマラカナン・スタジアムで行われる決勝戦の勝利チームに手渡されます。

    このスペシャルオーダーのケースは、1859年に創設された歴史あるアニエールのアトリエにて、職人がすべて手作業で製作したもの。ルイ・ヴィトンのシグネチャーである真鍮製のロックとコーナー金具や、アイコニックなモノグラム・キャンバスが使用されています。

    ジゼル・ブンチェンの傍らで一際存在感を放つカスタムメイドのケースに収められた18Kの輝く優勝トロフィー。果たして勝利を手にするチームは──

    モノグラム イベント ビデオ トランク サヴォアフェール(クラフツマンシップ) エクスクルーシブ
  • 3人のフォトグラファーが撮り下ろす新広告キャンペーン「Series 1」

    • 3人のフォトグラファーが撮り下ろす新広告キャンペーン「Series 1」 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 3人のフォトグラファーが撮り下ろす新広告キャンペーン「Series 1」 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 3人のフォトグラファーが撮り下ろす新広告キャンペーン「Series 1」 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 3人のフォトグラファーが撮り下ろす新広告キャンペーン「Series 1」 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 3人のフォトグラファーが撮り下ろす新広告キャンペーン「Series 1」 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 3人のフォトグラファーが撮り下ろす新広告キャンペーン「Series 1」 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    2014年7月、ルイ・ヴィトンによる最新広告キャンペーン「Series 1」が全世界のファッションマガジンに登場します。3人の著名なフォトグラファー、アニー・リボヴィッツ、ユルゲン・テラー、ブルース・ウェーバーによる多才な魅力溢れる3部作をお楽しみに!

    それは広告キャンペーンの域を超えて、モダンで個性溢れる3人のフォトグラファーが無限のイマジネーションを構想し、互いの世界を共有しながら初めてタッグを組みました。

    ニコラ・ジェスキエールは、「心から尊敬する3人のフォトグラファーから、見たこともないストーリーを紡ぎ出したかったのです。また、すでに馴染みのある、彼らの領域から引き離したいとも考えました。彼らが現代ファッションについて、世界に、そして私に何を伝えてくれるかを知りたかったのです。」と語ります。

    広告キャンペーンのビジュアルと映像は、ルイ・ヴィトンのiPhoneアプリ「Louis Vuitton PASS」 でご覧いただけます。ダウンロードはこちら (App Store / Google Play) 

    広告キャンペーン プレタポルテ(洋服) コラボレーション 写真
  • 『 IN SITU– 1』:アンドレア・バワーズのためのブランク・ウォール

    2014年6月4日(水)、パリのエスパス キュルチュレル ルイ・ヴィトンは『 IN SITU– 1』と題した、初のオープンスタジオプログラムを開催しました。国際的に活躍するアーティスト3名が約4ヶ月にわたりin situ (イン・シトゥ=その場所で)作品を鑑賞者たちの目の前で作り上げていきます。

    第1弾としてパリの鑑賞者たちは創作プロセスの全行程(作品のインスピレーションから完成に至るまで)を目の当たりにし、アメリカ人アーティスト、アンドレア・バワーズとのユニークな出逢いを体験することになるでしょう。本エキシビションは2014年9月まで開催され、完成後の作品は9月26日(金)から2015年1月4日(日)まで同じ場所に展示される予定です。またその間、東京では韓国人アーティストのソ・ミンジョン、ミュンヘンではマレーシア人アーティストのシムリン・ギルにより、同様のエキシビションが開催される予定です。

    これら3名のアーティストはさまざまな媒体を用いて、各地において文字通り「ブランクページ(白紙状態)」からスタートし、全く自由な方法でそれぞれのエスパスに変えていくのです。

    ルイ・ヴィトンの代表取締役会長兼CEOのマイケル・バークは次のように言っています。「クリエーションに対する揺るぎない情熱はずっとルイ・ヴィトンの中核を占めてきました。そこからどのように新しい作品が形となっていき、そのクリエイティブなプロセスが共有されるかというアイデアが生まれたのです」

    アンドレア・バワーズの作品はこちら

    Espace culturel エキシビション
  • 最新2015春夏メンズ・コレクション

    • 最新2015春夏メンズ・コレクション - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 最新2015春夏メンズ・コレクション - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 最新2015春夏メンズ・コレクション - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 最新2015春夏メンズ・コレクション - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 最新2015春夏メンズ・コレクション - LV NOW/ルイ・ヴィトン

    未踏の地への冒険へ──インドの北西部に位置し、かつてマハラジャたちが治めた土地、ラジャスタンから着想を得た 最新のメンズウェア コレクションは、洗練を極め、かつタイムレスなスタイルを追求しました。

    メンズ アーティスティック・ディレクターのキム・ジョーンズは「前回のコレクションは上空から地球を見下ろすようなイメージでしたが、今回は地上から星空を見上げています」と語ります。

    ジャイプールからランタンボールまで ── 現代的で永遠なるインドの世界観がルイ・ヴィトンによって体現されました。精巧に装飾されたファブリック、スマートなミリタリー風の仕立て、そして創造性豊かなスポーツスタイルが見事に融合したコレクションです。

    2015春夏メンズ・コレクション 全ルックの詳細はこちら

    ファッションショー キム・ジョーンズ プレタポルテ(洋服) ライブ配信
  • 2015春夏メンズ・ファッションショー ライブ配信

    6月26日(木)日本時間21:30~(予定)、ルイ・ヴィトン 2015春夏メンズ・ファッションショーをお届けします。

    ルイ・ヴィトンのメンズスタイル・ディレクター キム・ジョーンズにとって7度目となるメンズ・ファッションショーを開催。世界を駆け巡る旅人たちへ捧げる、エレガントな最新コレクションがヴェールを脱ぎます。前回に引き続き、アンドレ・シトロエン公園にある美しいガラス建物内のランウェイで、今シーズンのキーとなる完璧なシルエットをお楽しみください。

    2015春夏メンズ・ファッションショー映像はこちら

    ファッションショー キム・ジョーンズ プレタポルテ(洋服) ライブ配信