• 2017春夏レディース・ファッションショー:ONLY IN PARIS

    • 2017春夏レディース・ファッションショー:ONLY IN PARIS - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 2017春夏レディース・ファッションショー:ONLY IN PARIS - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 2017春夏レディース・ファッションショー:ONLY IN PARIS - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 2017春夏レディース・ファッションショー:ONLY IN PARIS - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 2017春夏レディース・ファッションショー:ONLY IN PARIS - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 2017春夏レディース・ファッションショー:ONLY IN PARIS - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • 2017春夏レディース・ファッションショー:ONLY IN PARIS - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    二コラ・ジェスキエールが手掛ける2017春夏レディース・ファッションショー。そのインスピレーションの源となったパリの魅力をご覧ください。

    パリを象徴するロケーションの1つ──ヴァンドーム広場を舞台に、ヴェールを脱ぐルイ・ヴィトン 2017春夏レディース・コレクション。10月5日(水)日本時間17時より開催予定の臨場感溢れるファッションショーのライブ配信をlouisvuitton.comにてお楽しみください。また、ルイ・ヴィトン公式SNSにてオンタイムでお届けする多彩なコンテンツもどうぞお見逃しなく。

    ファッションショー ニコラ・ジェスキエール プレタポルテ(洋服) ヴァンドーム広場
  • ファインジュエリー「ブロッサム・コレクション」

    • ファインジュエリー「ブロッサム・コレクション」 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • ファインジュエリー「ブロッサム・コレクション」 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    「ブロッサム」──それは、果樹の花が咲く瞬間を表現する言葉

    儚くも美しい新たな生命の誕生、春の淡い日の光を浴びて咲く花々、豊かな実りをもたらす果樹──冬の眠りから自然界が目覚める瞬間に相応しい言葉、それば「ブロッサム」(開花)。そしてルイ・ヴィトンの新作ファインジュエリーとして名付けられた「カラー ブロッサム」は、モノグラム・キャンバスのフラワー・モチーフから着想を得たコレクションです。

    1896年にジョルジュ・ヴィトンがデザインしたモノグラム・フラワーを祝し誕生した、「カラー ブロッサム」。イエローゴールドやピンクゴールドに埋め込まれたマザー・オブ・パールやタイガーズアイが、咲き誇る花を彷彿させます。職人が長い月日をかけて丹念に仕上げた美しい曲線と輝き──装いを華やかに彩る魅惑的なジュエリーです。

    「ブロッサム・コレクション」の製品ラインナップはこちら

    ジュエリー 写真
  • LES PARFUMS LOUIS VUITTON:待望の新作フレグランスが登場

    • LES PARFUMS LOUIS VUITTON:待望の新作フレグランスが登場 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • LES PARFUMS LOUIS VUITTON:待望の新作フレグランスが登場 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • LES PARFUMS LOUIS VUITTON:待望の新作フレグランスが登場 - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    新たに登場した7種の究極にフェミニンなフレグランス「Les Parfums Louis Vuitton」は、一部のルイ・ヴィトン ストアおよび公式サイトにてご購入いただけます。

    新作フレグランス「Les Parfums Louis Vuitton」──それは、心奪われるような香りの旅へと誘う招待状です。

    7種の情緒溢れる旅を体現したルイ・ヴィトンの新作フレグランスは、ルイ・ヴィトン 松屋銀座店、阪急梅田店および公式サイトにてご購入いただけます。

    製品ラインナップはこちら

    Les Parfums Louis Vuitton
  • トゥーロン大会を制した「アルテミスレーシング」チーム──ルイ・ヴィトン アメリカズカップ ワールドシリーズ

    • トゥーロン大会を制した「アルテミスレーシング」チーム──ルイ・ヴィトン アメリカズカップ ワールドシリーズ - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • トゥーロン大会を制した「アルテミスレーシング」チーム──ルイ・ヴィトン アメリカズカップ ワールドシリーズ - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • トゥーロン大会を制した「アルテミスレーシング」チーム──ルイ・ヴィトン アメリカズカップ ワールドシリーズ - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    • トゥーロン大会を制した「アルテミスレーシング」チーム──ルイ・ヴィトン アメリカズカップ ワールドシリーズ - LV NOW/ルイ・ヴィトン
    壮大なレガッタを経て、勝利を手に華々しくフランスの会場を後にしたのは、スウェーデンの「アルテミスレーシング」チームでした。

    夏の終わりの眩い日差しの中で開催された、ルイ・ヴィトン アメリカズカップ ワールドシリーズ トゥーロン大会には、数千人もの観客が駆けつけました。

    今大会を制した「アルテミスレーシング」チームのスキッパー、ネイサン・アウタリッジは「シリーズ開幕直後は充分に実力を発揮しきれませんでしたが、ルイ・ヴィトン アメリカズカップ ワールドシリーズは、まさにアメリカズカップの準備に相応しいレースであり、私たちは確実にベストコンディションに近づいていると実感しています」と述べています。

    今大会を終え、ルイ・ヴィトン アメリカズカップ ワールドシリーズ全般の結果は、イギリスのチームが引き続きトップの座をキープ。最終レースが開催される福岡大会に、さらなる期待が高まります。

    レースの詳細やレジャーからエレガントな装いまで多彩なライナップが揃う「ルイ・ヴィトン アメリカズカップ」コレクションはこちら

    セーリング アメリカズカップ トロフィー
  • トゥーロンで開催──ルイ・ヴィトン アメリカズカップ ワールドシリーズ

    フランスのトゥーロンで開催された空前のスポーツ・イベント、ルイ・ヴィトン アメリカズカップ ワールドシリーズ。地中海を望む南仏の街で3日間に渡り繰り広げられたのは壮大なレガッタでした。

    9月9日(金)から11日(日)にかけ、透き通るようなムリヨンビーチで6チームが、互いにしのぎを削りました:ディフェンディング・チャンピオンである「オラクル・チームUSA」、それに立ち向かう「エミレーツ・チーム・ニュージーランド」、「ランドローバーBAR」、「アルテミスレーシング」、「ソフトバンク・チーム・ジャパン」、そして「グルパマ・チーム・フランス」。

    今大会では、肘の怪我のためリハビリ中のジミー・スピットヒルに代わり、「オラクル・チームUSA」のスキッパーとして活躍したのは、オリンピックの金メダリストでもあるトム・スリングスビー でした。

    レースの詳細やレジャーからエレガントな装いまで多彩なライナップが揃う「ルイ・ヴィトン アメリカズカップ」コレクションはこちら

    セーリング アメリカズカップ