LV NOW

戻る

『 IN SITU– 1』:アンドレア・バワーズのためのブランク・ウォール

2014年6月4日(水)、パリのエスパス キュルチュレル ルイ・ヴィトンは『 IN SITU– 1』と題した、初のオープンスタジオプログラムを開催しました。国際的に活躍するアーティスト3名が約4ヶ月にわたりin situ (イン・シトゥ=その場所で)作品を鑑賞者たちの目の前で作り上げていきます。

第1弾としてパリの鑑賞者たちは創作プロセスの全行程(作品のインスピレーションから完成に至るまで)を目の当たりにし、アメリカ人アーティスト、アンドレア・バワーズとのユニークな出逢いを体験することになるでしょう。本エキシビションは2014年9月まで開催され、完成後の作品は9月26日(金)から2015年1月4日(日)まで同じ場所に展示される予定です。またその間、東京では韓国人アーティストのソ・ミンジョン、ミュンヘンではマレーシア人アーティストのシムリン・ギルにより、同様のエキシビションが開催される予定です。

これら3名のアーティストはさまざまな媒体を用いて、各地において文字通り「ブランクページ(白紙状態)」からスタートし、全く自由な方法でそれぞれのエスパスに変えていくのです。

ルイ・ヴィトンの代表取締役会長兼CEOのマイケル・バークは次のように言っています。「クリエーションに対する揺るぎない情熱はずっとルイ・ヴィトンの中核を占めてきました。そこからどのように新しい作品が形となっていき、そのクリエイティブなプロセスが共有されるかというアイデアが生まれたのです」

アンドレア・バワーズの作品はこちら

Espace culturel エキシビション